青森県高次脳機能障害支援拠点機関 青森県高次脳機能障害
支援拠点機関

青森県高次脳機能障害支援拠点機関 青森県高次脳機能障害
支援拠点機関

  • 0172-28-8220 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
  • 0178-28-4007 メディカルコート八戸西病院
  • HOME
  • 支援普及事業
  • 社会保障制度
  • 相談支援機関
  • 家族会について
  • リンク集
  • 情報支援マップ
  • お問い合わせ
   

社会保障制度

HOME社会保障制度

障害者手帳

高次脳機能障害のある人は、初診日より6カ月以上経過すると「精神障害者保健福祉手帳(1級~3級)を申請することができます。申請には「診断書」が必要になります。
申請については高次脳機能障害支援拠点機関や各市町村の担当窓口にご相談ください。

障害年金

高次脳機能障害の診断を受けた方は、障害年金を受給できる場合があります。申請には「診断書」が必要になります。
手続等については高次脳機能障害支援拠点機関や各市町村の担当窓口にご相談ください。

障害福祉サービス

高次脳機能障害の診断を受け、障害者手帳の交付を受けた方は、障害者総合支援法における支援を受けることもできます。内容としては「訪問型サービス」、「日中活動型サービス」、「居住型サービス」に分類することができます。利用方法については高次脳機能障害支援拠点機関や相談支援事業所、各市町村の担当窓口にご相談ください。

訪問型サービス

  • ホームヘルパー
  • 同行・行動援護
  • 自立生活援助等

日中活動型サービス

  • 生活・療養介護
  • 自立訓練
  • 就労移行・就労継続・就労定着支援

居住型サービス

  • 施設入所支援
  • グループホーム等
  • 短期入所(ショートステイ)

青森県高次脳機能障害支援拠点機関 青森県高次脳機能障害
支援拠点機関

  • 0172-28-8220 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
  • 0178-28-4007 メディカルコート八戸西病院
  • HOME
  • 支援普及事業
  • 社会保障制度
  • 相談支援機関
  • 家族会について
  • リンク集
  • 情報支援マップ
  • お問い合わせ

TOP

Copyright © 青森県高次脳機能障害支援拠点機関. All Rights Reserved.